おうちたつかな

神奈川県某所、工務店さんにおうちをたててもらうブログ。たまに子育て日記。

ローコストハウスメーカーと違法建築

A工務店の建てた物件を見学してからというもの、建売住宅もしっかりしているところはしっかりしていると分かったロンロンですが、夫は相変わらず独自に色々なサイトから情報集めにいそしんでおりました。


その日は夫が見つけてきた、ローコスト住宅の見学をしに行きました。

このころ、ほぼ毎週1歳児と6歳児を連れて物件見学をしており、1歳児はともかく6歳児ぷー子に「えーまたおうち見にいくのぉ〜?」と明らかに嫌がられる始末。あんたさんの部屋もある、夢のおうちを建てるためやねんで、、、と説得するも、でもプーちゃんのお部屋狭いんでしょ?と。


実は娘の友達、特に仲の良い子が2人いるのですが2人とも豪邸住まい。6歳にして10畳はある子供部屋を持っていたり、自分のクローゼットを持っていたり。

家づくりのはなしを娘とする中、早い段階で露見したのですが娘の中で子供部屋とは、めちゃくちゃ広く、そこにはとりどりのお洋服が並ぶクローゼット、ピアノ、自分の机、大好きなおもちゃに囲まれて〜ずっと子供でいたい!の世界なことが判明。

早々に訂正させていただきました。こんこんと。お友達のお家は、たまたま、2人とも大きなおうちに住んでいるけれど、アレはものすごく珍しいこと。自分のお部屋さえ持てない子なんていっぱいいる。広いお部屋が欲しかったら自分で建ててね。と。

そして事あるごとに3畳ぐらいのスペースを見つけては、ぷーちゃんのお部屋はこのくらいだからね、と夢をぶっ潰す事を繰り返しているうちに、うちの長女はマイホーム計画に夢を持たなくなってしまいました、、、少し反省しています。


で、今回伺うハウスメーカー。モデルハウスはなく、実際に建てたお家を見学させてもらえるとのこと。人のお家に行くのってなんか緊張する私。ましてや他人の家。ドキドキしつつも、夫はそのハウスメーカー、Bホームが今まで見た中で1番ローコストであることに大注目しておりました。


ローコストハウスメーカーあるあるですが、人件費節のため、待ち合わせ場所に現れたのは社長。営業も設計も社長が一括して行っているとのこと。大手ハウスメーカーがいかに中間マージンを抜いているかなどの大手ディスりを聞き流しつつ、お家見学をさせてくれるお宅に向かいます。


到着したのは、無垢の床、大きな吹き抜け、薪ストーブのある自然派なお家でした。

迎え入れて下さったお家の方も、とっても素敵なファミリーでした。吹き抜けには天井からハンモックがぶら下がり、薪ストーブから伸びる煙突もカッコいい。夫と子供はたちまち心を奪われています。特に夫は、これが一千万前半で建つということに大興奮。だけど私は、、、

節だらけの無垢床の、節の部分にばかり目がいってしまい。あまつさえその節が少し凹んでいることも気になり。大工の造作と言われたキッチン後ろのカウンターも自分でDIYできそうだと思ってしまったり。

階段下が造作カウンターになっていたのですが、その天井部分がタッカーで留められていて、ホッチキス跡がバレバレ。

小姑のようないやらしい目線で見てしまい、どうしても夫のように興奮できませんでした。


そして、二階を案内してもらい、娘がロフトに続く階段を発見。昇りたがるので、オーナーさんと社長に「見てもいいですか〜?」と尋ねると、一瞬、明らかな沈黙というかためらいののちに、「、、、いいですよ」と許可をいただきました。


微妙な反応に首を傾げつつロフトに上がり、その理由がすぐに分かりました。

「天井が高いっすねー!」と夫が喜び、その反応に苦笑するオーナーさん。

そう、3階部分は明らかにロフトとして作られていましたが、法廷基準である140センチを越える天井高なのでした。つまりは違法建築です。

完成後の固定資産税の調査で引っかからないか尋ねると、完成時はハリボテでベニヤ板を貼り、調査後に剥がしたとのこと。確かにそれならバレないな!

ここからは素人考えなのですが、私自身はロフトの140センチ規制、本当に無意味だと思います。火災が起きた場合〜なんて言いますが、実際に海外ではロフトを寝室にしているお家なんていっぱいあるし、全く意味不明。

なので、この社長も、このお家のオーナーさんにも全然嫌悪を感じることはなく、むしろうちでも叶うことならこの方法でロフトを作りたい。とさえ思いました、

でも夫を見ると、、、違法と気づき、明らかにドン引きしています。。。またこれかよ、、、

夫は超真面目人間。車を所持していた頃も、法定速度を遵守するあまり40キロ規制標識のある一般道で40キロきっかりで走り大渋滞の原因となるのは日常のことでした。


帰りの電車で、恒例の話し合い。

私は、予算内で注文住宅が建てられるのは魅力的だけれども、やはり品質がそれなりになることが気になる。という意見。

夫も、価格的には非常に良い、だけど法律を堂々と破るハウスメーカーはあまり信用できないとの意見。

結果、このローコストハウスメーカーは見送ることになりました。。。

そして、私の心中には以前完成物件を見学した、あの建売戸建を建てた工務店の存在が大きくなっていたのでした。

同じ無垢床でも、品質の違い。造作家具でも完成度の違い。あの工務店の、家づくりに対する姿勢を直接会って確かめたい。

その考えを夫に話すと、夫も賛成してくれ、次の休みにアポを取ることになりました。

運命的だと思った建売と出会うも運命じゃなかった話

ユースペック に登録したロンロン。

毎日毎日、これでもかというくらい検索に検索を重ねて中古物件や土地を探し、

気になるものがあれば内見の予約を取って見に行ったりしていました。

でも、中古物件の場合、リノベーション費用を含めると結局新築と変わらない値段だったり、増築や改築されていて建ぺい率がオーバーしている物件でローンが借りられない違法建築物件だったり。

そもそも今は物件価格が高いからオリンピック終わった後ぐらいに家購入する方が良いと友達に言われたり。もうなんか、家を建てたりリノベーションすることにこだわっていたけど、今は買うタイミングじゃないのかなーなんて諦めムードに。。


そんな折、なんとなく夜中に目が覚めて、いつもはチェックしない不動産サイトの、新築物件情報を何気なく見たら、新着物件に一軒の建売住宅の写真が載っていました。

惹かれるようにクリックして、一気に目が覚める私。

今までいくつかの建売住宅も内見し、大体の間取りや仕様はみんなどこも同じだと思ったし、コストのためにはそれが当然なんだろうなー。と建売住宅にありがちな間取りパターンや雰囲気に納得していたのですが。その物件はまったく違いました。

まず、間取りが洗面所が独立していたり、ランドリールームがあったり、子供部屋がなく、将来仕切れるように対応した大きめの部屋があったり。


びっくりしたのはまだ出来上がってすらいない物件を、その不動産仲介業者が新着物件として載せている。これは売れる、と思うからこそこんなに早く載せるんだろなと直感。


外壁は塗り壁で、床は無垢サクラフローリング、セルロースファイバー断熱、室内は珪藻土で壁を仕上げる予定、、、暖炉もつく。注文住宅みたいな仕様!

その説明を読んで、翌日さっそく不動産会社に建設現場の見学希望の電話をすると、ちょうどその物件を建てている業者さんが完成させた別の物件を見学できると言われ、夫と一緒に見にいくことにしました。


で、当日です。


初めて訪れたその仲介業者の担当者と挨拶を交わし、アンケートシートに頭金や希望購入額などを書く夫の顔を見てげんなり。人見知りというか人嫌い警報発令中の時の顔をしとるで。。。

たしかに担当者さん、何か質問した時の反応がアレで違った方角からボールが返ってくるけど!笑顔が嘘くさいけど!なんかネッチョリしてるけど!靴がとんがってるけど!

物件に罪はない、、、

もうこの時点で夫は半分乗り気じゃなくなっていたけど、まずは担当者さんの車で建築現場へ向かいました。

この車中の会話で、何気なく「何という業者さんが建てているんですかー?」と尋ねると、「A工務店です」と言われ、夫が素早くスマホで検索。「結構歴史がある工務店さんなんですねー」などと話しつつも、担当さんのとんがった靴の先で果たしてブレーキはちゃんと踏めるのかなど心配しているうちに現場に到着。

そこは緑に囲まれた本当に気持ちのいい場所で、、、建物はもちろんまだ完成されていませんでしたが、とにかく立地は最高だということが分かりました。

続けて同工務店が建てた別の売り出し中物件を見学。


その家は本当にズッシリとした家でした。なんというか、、、ペラペラしていない。それは玄関に設えられた大工さん手作りの靴箱だったり、しっとりした無垢フローリングだったり、木の家が醸し出す、神社の中のようなクリーンで静謐な雰囲気だったり。とにかくこれが建売住宅!?と感動しました。


帰宅後、興奮冷めやらぬ私とは反対に冷めきった夫に、まずは前向きに検討しないか説得を試みました。

しかし夫の言い分は、

まだ出来上がってすらいない物件を購入するなんて信じられない。そんなやついない。

もうちょっと他の物件も見てみよう。

何より担当者が気に入らない、、、

一晩話し合って、結局この物件は選択肢に入れつつも継続して物件探しをしよう。ということに。

そしてその話から3週間もしないうちに、サイトのその物件には売約済みの表示が貼られるのでした。。。

夫に話すと、アーンざんね〜んと言われました💢

ユースペック 利用してみた メリットとデメリット

不動産仲介料節約のために解決策を模索していて知ったユースペック 。

今回は実際に利用してみた感想を書きたいと思います。


その前に、大手不動産仲介業者を介して物件を探していた私たち夫婦ですが、金銭のこと以外に立ちはだかった小さな壁について。

それは夫の人見知り。。。

えっそこ?でしょ?私も思った。

夫、初対面の営業さんに対して人見知りをするんですよ。

人見知りというか、人好き嫌い?初対面で会った第一印象や話した感じでこの営業さんは信用できる、できない、笑った感じがイヤらしい、オーラがちょっと、など何様やねんっていう感想を述べて、結果気に入った物件があっても、あの営業さんはちょっと〜ってなるんです。ちなみに夫は別にオーラが見えるとか霊感があるとかではありません。私と結婚してくれちゃった時点で、人間判定眼も怪しいです。

この夫の人見知りのせいで、ものすごく気に入った新築物件あったのですが、担当さんが気に入らないとのことで流れてしまった後、ユースペック に登録しました。


まず最初にユースペック のメリット。


1、とにかく仲介手数料を節約できる

2、問い合わせのレスポンスが早い

3、レインズの情報を共有できる


1については、仲介料全額無料の物件は土地が多かったような気がします。中古物件は半額7割、無料3割くらいでした。


2について。ユースペック ではサイト内で割り当てられたメールボックスで担当さんとメールのやり取りをします。検索して気になった物件がまだ売れてないかどうか、大手の不動産検索サイトでは不動産業者に電話をして、担当さんが不在だと折り返しを待ったりと時間がかかることもありますが、ユースペック だとレスポンスが早い!一度に5件ぐらい問い合わせて、1時間後には全部詳細がわかる感じでした。


3について。不動産を検索していると、不動産業界にはレインズという、不動産業者にしか閲覧できないサイトがあると知ったのですが、私がユースペック で担当してもらった業者さんは、そのレインズの情報を逐一調べて、条件にあったものを教えてくれました。


デメリットについては、、正直あまり思いつきません。

強いて言うなら大手との違いかなあ。

私の友達で、億に近い中古物件を大手不動産業者を通して購入した友達がいるのですが、入居しばらくして雨漏りが発生。

仲介業者に連絡するとすぐにリフォーム業者を手配してくれて全額負担してくれたそう。

ただ、この事例は大手だからというよりも、不動産購入時の契約内容によるものでしょうから、なんとも言えない感じ。

ちなみに値引きについてだけど、ユースペック 経由でもしっかり応じてもらえました。

ただでさえ薄利多売でやってるのに、物件価格を下げてもらうことは、仲介業者の手数料取り分も減るということで、値引きは断られるかと思いきや、ちゃんと交渉してくれました。ただ、値下げしたばかりの物件だったので、あまり下げてもらえず、結局は購入に至らず。


私たちを担当してくれた不動産業者さんは、同じ県内にある小さな不動産会社さんでした。

小さいゆえ、社長ともう1人だけで営んでいるため常に忙しそうでしたがいつもレスポンスは早かったです。

花粉症のため大きなマスクと涙目で現れたその営業さんに、同じく重度の花粉症の夫は親近感を持ったようで人見知りも発動せず一安心。


次回書きますが、我が家はまた違った形で土地を購入したので、結局ユースペック のお世話にはならなかったのですが、現在関東にお住まいで土地探し中の方がいらっしゃったら是非オススメします!